完了‼️
- 2014/09/28
- 10:12

こんにちわBee☆Dashです。コツコツやっていた自作水槽棚ですがやっと完成しました(*^^*)全水槽を移動させいざ棚設置のはずが重い(笑)動きませんwしかし水槽をそのままには、していられない(^_^;)しばらく考え出した結論はい、引きずる~(笑)なんとか棚を設置し、水槽をまた移動させはい、完了(b゚v`*)こんな感じになりました~ついでにブロアー導入したのですが気になっていた音、全然気にならずコンセントがめっちゃスッキリし...
コツコツと
- 2014/09/25
- 23:37

こんばんわBee☆Dashです。ども( ´ ▽ ` )ノ水浸しなってから水槽棚をどーするか悩んでいたのですが歪んだままでは、悩んでる暇もないって事で色んな方のブログを覗いては、ガン見し自作する事にしました。早速ホームセンターにいき材料を仕入れてきましたー♪仕事終わってから少しずつコツコツとやっております(*^^*)日曜には、水槽移動まで完了予定です♪あくまで予定ですけどね(笑)かっこいいですねー♪水道水にカルキを抜いて足し...
水浸し
- 2014/09/20
- 14:08

こんにちわまたまた久々の更新になってしまいました~( ;´Д`)なんとか生きてます。Bee☆Dashです。自分の住んでる所は、群馬県なんですが16日5弱の地震があった所です。あの日は、夜勤だったので寝ていました。ゴッゴッゴ~という地鳴りで目が覚めいきなり鳴りだす警報ヤバイと思い瞬間移動のごとく飛び起き水槽を支える…多分あれは、今まで生きて来た中で1番の速さだっと思います(笑)揺れは、長くありませんでしたが水槽を抑え...
スケスケ♪
- 2014/09/10
- 00:24

こんばんわなんとか生きてますBee☆Dashです。減りもせず増えもせず停滞気味のうちのえびちゃんやっとポツポツもなくなり☆が出ないだけまぁー順調と言えば順調なのかな素人的には(笑)水換えの度によく舞うレッドサンダーしかし抱卵ママは、確認できず(´・_・`)唯一のママは、日に日に卵が減る一方(笑)しかしスーパームーンのおかげか抱卵ママ2匹発見♪スケスケモスラ(笑)卵が黄色なのがよくわかりますこのモスラAstrid純血…らし...
その後
- 2014/09/01
- 09:03

おはようございます。なんだかんだ間が空いてしまいました(笑)が、やってましたよーリサイクルの続き60水槽に浮遊し続けてたナナプチを付けてみましたそんな事やりながらふと思ったのがうちでは、大きめな溶岩石が各水槽に水草巻き巻きして入れてあるんですが底面オンリーの水槽にそれどうなの?底面Fの上に物を置いて底面殺してないかい?っとふと思いすべて撤去(笑)でも水草あった方がいいしなぁとふと目に止まったのがモス...